レンタルサーバとASP

アフィリエイト

私がアフィリエイトを始めるにあたって、選択したレンタルサーバとASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ(Affiliate Service Provider))を紹介します。
これからアフィリエイトを始める人にとって、参考になればうれしいです。

レンタルサーバーは「Xサーバ」

Xサーバを選択しました。
次のような理由がXサーバに決定した理由です。

  • 運営サイト数が多い(利用者が多い)
  • 運営開始が2003年で20年以上の運営実績
  • 無料でドメインが取得可能
  • WordPressの簡単インストール機能がある
  • キャンペーン中で利用料が安かった。

ASPは「A8.net」

A8.netを選んだ理由は、シンプルに次の2つです。

  • 日本で最も知名度が高い
  • アフィリエイト業界でも最大手

初心者なので、まずは「A8.net」のみを利用していくつもりですが、余裕ができたら他のASPにも登録してもいいかなと思っています。

迷ったレンタルサーバ

私がXサーバと迷ったレンタルサーバは、GMOインターネットが提供する「ConoHa WING
2018年に提供を開始した新しいサービスで、国内最速を掲げているサーバーのひとつです。

ゼロから始めるアフィリエイトなので、はっきり言って安さはかなり魅力的です。
しかし、私がアフィリエイトを始めようとしたとき、Xサーバはキャンペーン中で、ConoHa WINGと金額がほぼ変わらなかったことがXサーバを決めた理由になりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました